13/ Making GHEE

みんな、ギーって聞いた事ある?

オイルの王様とも呼ばれているギーとは、精製された純粋性の高いオイルのこと。 無塩バターに含まれる水分やタンパク質などを火にかけて蒸発させます。 乳固形分と不純物を取り除くので、乳製品アレルギーがある方でも食べられるよ

食事や、美容、セルフケアにとマルチに使える、アーユルヴェーダでは欠かせないオイル!

最近はスーパーでも売られているのを見るようになった。 でも私はやっぱり自分で作ったギーが1番美味しく感じる。 作り方はとっても簡単なので是非みなさんも作ってみてね!

《ギーの作り方》

small.jpeg

無塩バターを鍋に入れます。

この時、底が白い鍋だと焦げ具合が見えて分かりやすいのでオススメ!

鍋に入れたら弱火で温めていきます。バターが溶け切った後、クリームみたいな泡が浮き出てくるよ。

small-1.jpeg

それから、大きな泡になってしばらくすると細かな小さい泡に変わっていきます。

この時、私は表面の泡をスプーンで少しだけ取り除きます。

もうね、部屋中甘い香りに包まれて至福だよ。。。♡

small-2.jpeg

泡が小さくなったら完成のサイン。 黄金のオイルの底がきつね色になってくることもあるけど、慌てずに火を止めます。

完成したら、ガーゼなどを使って分離した不純物とオイルを分けるんだけど、私はこの時コーヒーフィルターを使ってます!

small-3.jpeg

冷めたら蓋をして、普段は常温保存でOK!夏場は念のため冷蔵庫で保存してる。

これだけ。 簡単でしょ?

私は朝スクランブルエッグを作るときに、必ずギーを使うんだけど、ふわっふわですごく美味しくなるよ! あとは普通に炒め物に使ったり、トーストに塗ったり、パンケーキに使ったり。 茹でたさつまいもをギーで炒めるのもお気に入り!簡単にスイートポテトが作れちゃう♡

ギーはダイエット、美容効果、老化防止に効果があるよ。腸内環境も整えてくれるので、便秘にも◎。免疫力、消化力も上げてくれるので毎日定期的に摂るのがオススメ!

ギー独特の甘い香りは、嗅ぐだけでもドーシャのバランスが整うと言われています。本当になんとも言えない甘い香りなの!ほわ〜んとします♡

ぜひ、試してみてね〜〜!